本文へ移動

活動報告

RSS(別ウィンドウで開きます) 

小田川・東舘 合同いきいきサロンを開催しました

2017-04-14
じゃんけんに勝った人はシールを貼れます
フライングディスク
ラダーゲッター
茶話会も盛り上がりました
各地区の情報交換になりました
平成29年4月14日(金)
小田川地区と東舘地区の合同いきいきサロンは、山村開発センター大集会室において開催しました。両地区から十六人の参加がありました。じゃんけんゲームで自己紹介に続いて「フライングディスク」と「ラダーゲッター」を楽しみました。ゲーム終了後の茶話会では、いつもと違う顔ぶれに話題も豊富に会話も弾んで笑顔溢れる合同いきいきサロンとなりました。
 
ふれあい・いきいきサロンは、今年度からニュータウン中山地区が自主サロンとなり、これまで自主サロンを継続してきた大ぬかり、高山、小田川、下石井、東舘、関岡、戸塚、中石井と合わせて9地区で今年度も実施されます。
 
参加された方たちからは「また企画して欲しい」との声も多く聞かれました。次回は下石井地区・中石井地区での合同サロンを予定しています。

百歳賀寿 井坂モン様

2017-03-21
平成29年3月21日(火)
3月18日に満百歳を迎えられた井坂モン様をお祝いし、記念品の贈呈を大子町の介護老人保健施設やすらぎにて同施設職員や入居者ら大勢出席のもと会式されました。
齊藤昇会長より記念品を贈呈しました。社協のほかに福島県知事代理の鈴木栄子県南福祉事務所健康福祉部主管兼副部長より祝状と記念品の贈呈、古張允町長より祝状と記念品の記章を直接かけて贈り、菊池友幸町高齢者クラブ連合会長からも記念品が贈られました。
 
井坂さんは子供四人を育て、現在は孫9人、ひ孫2人となり孫たちの成長を楽しみに生活を送っているそうです。

子育て支援講座を開催しました

2017-03-09
平成29年3月9日(木)
平成28年度子育て支援講座、第3回目「子どもの成長と栄養の関係」と題して、管理栄養士の佐藤利佳先生を講師に講義と調理実習を行いました。前半は講義にて子供の成長に必要な栄養と発育の関係、年代別の食育の大切さについて学びました。後半の実習では幼児期(今回は1歳6か月の子供)の食事の量や味付けで調理し、実際に食べて体感しました。
年代別の食育の取り組みの説明の中の「高齢期:食を通じた豊かな生活の実現、次世代へ食文化や食に関する知識や経験を伝える」というところに、反応してしました…今は毎日食べさせることで精いっぱいですが、少しずつ郷土料理など覚えて、次世代の子供たちに伝えていける人になりたいと思いました。地域ごとに違う郷土料理、大人になってから思い出すのはお祭りや季節のお料理だったりするんですよね。
改めて「食べることは生きること」を再確認しした一日になりました。
また、来年度も子育てが楽しくなる講座を開催していこうと思っています!

第16回矢祭町高齢者クラブ連合会 クロリティ大会

2017-02-17
山野井金沢鶴亀会A
選手宣誓
平成29年2月17日(金)
矢祭町高齢者クラブ連合会(菊池友幸会長)の第16回クロリティ大会を山村開発センターにて開催しました。高齢者クラブ連合会一大きな行事とあり、参加者の皆さんの熱気も違いました。普段からの練習の成果を発揮しようと各チーム一丸となって競技に臨んでいました。応援にも力が入り、楽しそうな大声が会場全体に響いていました!!
高麗者クラブの皆さん交代で審判や採点に入って下さり、大会運営をスムーズに進めることができました。ご協力ありがとうございました!!
 
優勝、入賞を逃したチームからは…来年に向けて練習を増やそう!なんて声も聞こえてきました。また、来年のクロリティ大会も熱い戦いが見れそうで楽しみです。
 
第16回優勝は「山野井金沢鶴亀会A」チームの皆さんでした。おめでとうございます!
 
大会の成績結果は下記のとおりです。
 
優 勝:山野井金沢鶴亀会A (斎藤義徳主将)
準優勝:上関松寿A (本田トミ子主将)
三 位:高野谷地鶴寿会 (菊池初子主将)
四 位:茗荷老人クラブB (鈴木藤夫主将)
五 位:茗荷老人クラブA (仲田春治主将)
TEL. 0247-34-1050
社会福祉法人 矢祭町社会福祉協議会
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人
矢祭町社会福祉協議会
〒963-5201
福島県東白川郡矢祭町中石井御殿川原1
(矢祭町保健福祉センター内)
TEL.0247-34-1050
FAX.0247-34-1060
mail.yamatsurisyakyo@smile.odn.ne.jp
 
社会福祉法人
矢祭町社会福祉協議会
居宅介護事業所
居宅介護支援事業所
〒963-5119
福島県東白川郡矢祭町大字小田川字春田16-1
(矢祭町山村開発センター内)
TEL.0247-34-1122
FAX.0247-46-3480
 
 
TOPへ戻る